(徳山発)春の長府城下町散策と功山寺&東行庵&桜山南原寺 山口お寺の桜めぐり
11,900円
出発日を決めて予約する- コース番号
- 8-7268
- 旅行日程
- 日帰り
- 出発日
- 4月3日(木)
- 目的地
- 山口県
おすすめポイント
見どころ
約1800年もの歴史がある由緒ある城下町「長府」。功山寺や覚苑寺、壇具川の桜並木など、さまざまな桜名所を思い思いにお楽しみ下さい。
維新の革命児・高杉晋作の霊位礼拝堂として明治17年に創建された東行庵。約200本の桜が植えられており、東行池の周辺で見事に咲き誇ります。
南原寺は「ぼけ封じ観音」や「なる地蔵」で知られる真言宗の古寺で、しだれ桜、しゃくなげ、彼岸花、紅葉、四季折々の花が咲き誇る長州路の『花の山寺』です。4月には紅しだれ桜、八重紅しだれ桜が境内に咲き誇り、思わず立ち尽くすほどの美しさです。
ご昼食はふくづくし御膳をご用意!
行程
徳山(8:20)戸田(8:40)
防府(9:20)
新山口(9:50)
ふくの関(昼食)
◎功山寺や長府毛利邸など城下町自由散策
●東行庵
◎桜山南原寺
新山口(17:10)
防府(17:50)
戸田(18:20)
徳山(18:40)
朝×昼〇夕×
skr
マークの説明
バス
徒歩
飛行機
新幹線
列車
車
船・フェリー
ロープウェイ・ケーブルカー
●入場観光 ◆下車観光 ▲車窓観光
出発日 | 4月3日(木) |
---|
カレンダー
カレンダーをクリックすると予約へ進みます
2025年02月18日 07時25分時点での情報です
- 空席情報のご案内:
残席あり
残席わずか
キャンセル待ち
※空席情報は随時変動しますので目安としてご参照ください。ご予約完了までに満席となる場合がありますので予めご了承ください。
催行が表示されている出発日は出発が確定しています。
催行中止が表示されている出発日はツアーが中止になっています。
受付中お申込みいただけます。※受付中の表示でも、部屋タイプ等により残席がなく予約がとれない場合があります。
要問合せの出発日は、予約の可否を確認してからのお申込みになります。
満席の出発日はお席が無い状態です。
表示の場合はキャンセル待ちを受け付けています。詳しくはお電話またはお問い合わせフォームにてお問合せください。
お申込み済みツアーが催行中止になった場合、書面又はお電話にて連絡いたします。